中途採用情報

採用TOP

職種詳細JOB DETAILS

管理系【人事】労務系担当(給与計算、社会保険、勤怠管理、人事制度・勤怠制度の運用)

職務内容
1.給与計算、勤怠管理などに関連する諸業務
2.社会保険手続き
3.人事制度、賃金制度の運用
具体的な担当職務は、経験や志向を踏まえて、決定していきます。

【配属先情報】
本社人事部は、人事1課・人事2課・採用課・人材開発課の四課体制となっており、新卒および中途採用、人事制度の企画・運用、教育研修の企画・運営、働き方改革、DX推進等を通じて、本社人事機能の強化・拡充を図っています。
人事部の職場の男女比率は5:5とバランスが良く、また中途入社の比率が高く、各々の能力、志向を重視した適材適所で活躍できる職場です。
将来的なキャリアパスとして、現場人事などへのローテーションが可能性としてあります。
登録資格
1.労働関連法令の基本知識があるかた
2.事業会社において人事・給与・勤怠システムを利用した労務管理の業務経験があるかた(概ね2年以上)
待遇
【想定年収】  430万円〜620万円
【基本給】   223,500円〜(月給:234,500円〜)
※世帯状況、経験・スキルに応じ決定いたします。
【賃金形態】  月給制
【通勤手当】  あり(上限あり)
【残業手当】  あり
【昇 給】     年1回(人事評価による)
【賞 与】     年2回(業績により期末支給あり)
【住宅手当】   あり(地域によって変動あり)
【退職金制度】 あり
【試用期間】   あり(3カ月)
【転 勤】      あり
【勤務時間】   9:00〜17:30(休憩65分)
【残業時間】   全社平均30時間程度
【加入保険】   健康保険、厚生年金、年金基金、雇用保険、労災保険
【寮社宅】    神奈川県横浜市に独身寮あり(大卒5年以内)

【休暇休日】
年間123日(土日祝祭日、夏期、年末年始日、創立記念日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業)

【その他福利厚生】
育児休業(最長2年)、再雇用制度、直営保養所、大手福利厚生サービス、財形貯蓄、クラブ活動

【教育研修制度】
階層別、課題別、社外研修、OJT、e-ラーニング、通信教育

【資格取得支援】
会社指定の資格については申請のうえ、受験料支援、報奨金支給あり

選考方法:面接2回(1次、最終役員)※1次合格者にはWeb適性検査あり
勤務地
東京都目黒区

職種一覧ページに戻る